*e*の編み物とか日常とかいろいろとか › 2012年10月
2012年10月31日
ハッピーハロウィン♪
ハロウィンシーズン、結局バタバタして
どこのイベントにも行けず・・・
ハロウィン当日の今日、
こそっと家族だけで(旦那は仕事で抜きっ)
ぱ~り~☆しました(*^^*)
息子♪スパイダーマン

娘♪レディガガ

私♪プリティ ゾンビ

悪い子はいねがーーー!?


メイクした私に
子供達、近づいてくれんかった・・・(T∀T)
でも、楽しかった♪♪♪
どこのイベントにも行けず・・・
ハロウィン当日の今日、
こそっと家族だけで(旦那は仕事で抜きっ)
ぱ~り~☆しました(*^^*)
息子♪スパイダーマン

娘♪レディガガ

私♪プリティ ゾンビ

悪い子はいねがーーー!?


メイクした私に
子供達、近づいてくれんかった・・・(T∀T)
でも、楽しかった♪♪♪
Posted by *e* at
23:16
│Comments(7)
2012年10月20日
ラブポートタウン 10月27日&28日
10月27日&28日 、シーパレスにて
ラブポートタウン オクトーバーフェスト2012が開催されます。

私も、28日の日曜日だけ、編み物のワークショップで
イベントに参加します(*^^*)
編み物したことがない方や、お子さんでもできる
「ゆびあみ」で、マフラーやシュシュを作ってみよう♪
うちの小学2年の娘が作った試作品です。
所要時間、20分。

簡単です♪
ワンポイントで、お花をつけてみました。
マフラーorシュシュ、ワンコインの500円で作れます☆
お花は、1個50円でのオプションです。
いろーーーーんな毛糸を用意したので、お好きな糸で編んじゃってください♪
お花も、ただ今いろんな種類を編みまくっていますっ
いろんなお店や、体験コーナーが盛りだくさんの
オクトーバーフェスト2012

当日、晴れることを祈ってます☆
ラブポートタウン オクトーバーフェスト2012が開催されます。

私も、28日の日曜日だけ、編み物のワークショップで
イベントに参加します(*^^*)
編み物したことがない方や、お子さんでもできる
「ゆびあみ」で、マフラーやシュシュを作ってみよう♪
うちの小学2年の娘が作った試作品です。
所要時間、20分。

簡単です♪
ワンポイントで、お花をつけてみました。
マフラーorシュシュ、ワンコインの500円で作れます☆
お花は、1個50円でのオプションです。
いろーーーーんな毛糸を用意したので、お好きな糸で編んじゃってください♪
お花も、ただ今いろんな種類を編みまくっていますっ
いろんなお店や、体験コーナーが盛りだくさんの
オクトーバーフェスト2012

当日、晴れることを祈ってます☆
Posted by *e* at
23:05
│Comments(2)
2012年10月19日
11月7日 編み物たいむ 残席わずかです(感謝っ T∀T)
11月7日、ウィルハウジングさんにて行われる
編み物たいむ

ありがたいことに!
まことにありがたいことに!!!
残席 1名様でございます~~!
ドキドキワクワクしすぎて、最近ますます寝不足ですっ(*‐∀‐*)
でも、考えるの、どっ楽しい~♪
資材を集めるの、どっ楽しぃぃぃ~~~♪
参加してくださる方皆さんが楽しんでいただけるよう、がんばりますっ^^
お申し込みは、画面左のオーナーメールよりお願いします☆
こちらからの返信をお受け取りいただいて、お申込み完了とさせていただきます☆
よろしくお願いいたします^^
編み物たいむ

ありがたいことに!
まことにありがたいことに!!!
残席 1名様でございます~~!
ドキドキワクワクしすぎて、最近ますます寝不足ですっ(*‐∀‐*)
でも、考えるの、どっ楽しい~♪
資材を集めるの、どっ楽しぃぃぃ~~~♪
参加してくださる方皆さんが楽しんでいただけるよう、がんばりますっ^^
お申し込みは、画面左のオーナーメールよりお願いします☆
こちらからの返信をお受け取りいただいて、お申込み完了とさせていただきます☆
よろしくお願いいたします^^
Posted by *e* at
21:22
│Comments(2)
2012年10月14日
2012年10月12日
11月7日 編み物教室!?しますっ
11月7日、ウィルハウジングさんにて、「編み物たいむ」という名目の編み物教室します~☆
なんで「編み物たいむ」って名前にしたかというと・・・
実は私、「教える」ってことが苦手で・・・・・・・・・・
超挙動不審になっちゃうかも(‐Д‐;)ギャース!
なので、「教室」というより、「一緒に編み物楽しもうよ~♪」という雰囲気で、
「編み物たいむ」
って名前にしました^^
こんなん、「講師」なんて言っていいの~!?って感じですが(汗)、皆さんに少しでも
「編み物楽しい!」「こんなの自分で編めるんだ♪」って思っていただきたいの一心で、
編み物の魅力をお伝えできたらなぁって思います。^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
場所 :ウィルハウジング 〒441-8115 愛知県豊橋市東高田町615−3 (のんほいパークの近くです。)
日時 : 11/7 10:00~12:00
講師 : *e*
費用 : 1200円(材料費 込)
募集人数 : 4名
持ち物 : 手ぶらでお越しください。
【作るもの】

かぎ編みで、かわいいリボンを編んでみませんか?
たくさんの毛糸の中から、お気に入りの毛糸を選んで編めます。
編み物をしたことがない方でも、とっても可愛いリボンが編めちゃいます☆
ヘアゴムにしたり、カーテンを留めるタッセルにしたり、バッグにつけてアクセサリーにしたり、楽しみ方はいろいろあります♪
是非一緒に編み編みしましょう♪
★講座へのお申込みは、画面左側のオーナーメッセージよりお願いいたします。
お名前、返信用のご連絡先を必ずご記入ください。
メッセージ送信後、こちらからの返信メールをお受け取りした時点で申込み完了となります。
※万が一、お申し込み後3日以上しても返信メールがない場合、お手数ですがもう一度ご連絡をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は1回きりの「編み物たいむ」ですが、もしかするとまたウィルハウジングさんで・・・むふふ♪
よろしくお願いいたします♪
なんで「編み物たいむ」って名前にしたかというと・・・
実は私、「教える」ってことが苦手で・・・・・・・・・・
超挙動不審になっちゃうかも(‐Д‐;)ギャース!
なので、「教室」というより、「一緒に編み物楽しもうよ~♪」という雰囲気で、
「編み物たいむ」
って名前にしました^^
こんなん、「講師」なんて言っていいの~!?って感じですが(汗)、皆さんに少しでも
「編み物楽しい!」「こんなの自分で編めるんだ♪」って思っていただきたいの一心で、
編み物の魅力をお伝えできたらなぁって思います。^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
場所 :ウィルハウジング 〒441-8115 愛知県豊橋市東高田町615−3 (のんほいパークの近くです。)
日時 : 11/7 10:00~12:00
講師 : *e*
費用 : 1200円(材料費 込)
募集人数 : 4名
持ち物 : 手ぶらでお越しください。
【作るもの】

かぎ編みで、かわいいリボンを編んでみませんか?
たくさんの毛糸の中から、お気に入りの毛糸を選んで編めます。
編み物をしたことがない方でも、とっても可愛いリボンが編めちゃいます☆
ヘアゴムにしたり、カーテンを留めるタッセルにしたり、バッグにつけてアクセサリーにしたり、楽しみ方はいろいろあります♪
是非一緒に編み編みしましょう♪
★講座へのお申込みは、画面左側のオーナーメッセージよりお願いいたします。
お名前、返信用のご連絡先を必ずご記入ください。
メッセージ送信後、こちらからの返信メールをお受け取りした時点で申込み完了となります。
※万が一、お申し込み後3日以上しても返信メールがない場合、お手数ですがもう一度ご連絡をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は1回きりの「編み物たいむ」ですが、もしかするとまたウィルハウジングさんで・・・むふふ♪
よろしくお願いいたします♪
2012年10月12日
☆陶芸☆ミラクル~!
前回の、陶芸教室の記事の続きなんですが、
娘、「犬」って作品をつくったんですが、
それの形を作ったときに、このブログにアップしました。
そしたら、私の大好きな陶芸作家「たかはしさん」が
「私が今作ってる作品ににてる~!!」と、メッセージをくださいました。
もちろん、盗作なんかじゃありませんよ!(笑)
まだたかはしさんのも未公開でしたし!(笑)
それが、こちら・・・
娘作

たかはしさん作


娘の作品は、小学2年生らしい、雑な作品に仕上がってますが、
なんか、似てないですか?
親の欲目?
憧れのたかはしさんの作品に似てて、なんだか嬉しい母なのでした。(笑)(*^^*)
娘、「犬」って作品をつくったんですが、
それの形を作ったときに、このブログにアップしました。
そしたら、私の大好きな陶芸作家「たかはしさん」が
「私が今作ってる作品ににてる~!!」と、メッセージをくださいました。
もちろん、盗作なんかじゃありませんよ!(笑)
まだたかはしさんのも未公開でしたし!(笑)
それが、こちら・・・
娘作

たかはしさん作


娘の作品は、小学2年生らしい、雑な作品に仕上がってますが、
なんか、似てないですか?
親の欲目?
憧れのたかはしさんの作品に似てて、なんだか嬉しい母なのでした。(笑)(*^^*)
2012年10月09日
陶芸教室♪
先週土曜日は、久々の陶芸教室でした♪
この日、教室に通いはじめて、初めての作品が完成しました☆
ででんっ♪

私のカフェオレボウル、息子の小物入れ(ブルーの)、三種薬味皿、猫のお香立て、魚の箸置き。

ドラゴンの置物(息子作)、雪だるまの置物(娘作)、恐竜の置物(娘作)、小物入れ(娘作)、小鳥の箸置き(私と娘合作)、蛇の置物(娘作)。
あと、犬の置物も娘作であるんですが、ちょっとかくかくしかじかありまして、
それはまた次のブログに書きます☆(*^皿^*)
この日、教室に通いはじめて、初めての作品が完成しました☆
ででんっ♪

私のカフェオレボウル、息子の小物入れ(ブルーの)、三種薬味皿、猫のお香立て、魚の箸置き。

ドラゴンの置物(息子作)、雪だるまの置物(娘作)、恐竜の置物(娘作)、小物入れ(娘作)、小鳥の箸置き(私と娘合作)、蛇の置物(娘作)。
あと、犬の置物も娘作であるんですが、ちょっとかくかくしかじかありまして、
それはまた次のブログに書きます☆(*^皿^*)